10月15日から一泊で淡路島の「ウェルネスパーク五色」に行ってきました♪
天気も良く、夜も
静かで快適なキャンプでした!
これで5回目のキャンプでしたが、
ウチは天気運は良いのですが(今のところ100%晴れです)
どうもサイト運がないと言うか…結構な割合で迷惑な方と近くになります
が、今回は皆さんマナーが良く夜は静かにされてて、本当~に快適で楽しいキャンプになりました
そうなると、自分たちがちゃんと出来てるかドキドキするのですが
当日は10時ごろ出発!
ウェルネスパーク五色では薪の販売がないので、どこかで調達していかねばなりません。
が、家の近所のロイヤルホームセンターに行くも売ってなくて、結局島に入ってから探すことに。
今回は買い物の要領が悪くて、何か所も立ち寄ることになったのですが、
小さな車なので荷物がいっぱいで乗り降りする度にくたびれちゃいました
もっと計画的に準備しないといけませんね
明石海峡大橋を渡って、淡路SAで小休憩。
そういえば、2年位前にも橋を入れて娘の写真撮ったなぁ…と思い、記念撮影。
そして、今までのキャンプはほぼ【行って帰って】状態だったので、
今回は寄り道して行くぞ!と決めてました
(こう思ってたからか、何も買わずに出発してしまったのでした)
ウェルネスパーク五色に行くには神戸淡路鳴門自動車道の
【北淡】か【津名一宮】で降りるのですが、
今回は【洲本】まで行きます♪
洲本で降りた後、まずコーナンへ。
洲本ICを降りたら「洲本インター前」の交差点を左折してしばらく走ります。
「下加茂」の交差点をまた左折。すぐです。
ここで無事に薪を購入できました♪
また来た道を戻ってICも越えてまっすぐ行くと、看板がでてきます。
「イングランドの丘」「美菜恋来屋」どっちでも大丈夫です。
以前はイングランドの丘の駐車場だった一画に「美菜恋来屋」ができてました。
ホントはイングランドの丘にも寄りたいなぁ~思ってたのですが、
思いのほか薪調達に時間がかかってしまい、今回は寄らないことに。
「美菜恋来屋」の2階のレストランでお昼ご飯を食べました
が、これが大当たり~
最初は「高いなぁ~でも観光地やし、仕方ないか」と思ってたのですが…
ソーセージが大きい!器の円周の半分くらいある!
満腹になりましたよ~
お子さまバーグセット(名前がうろ覚え)
ロコモコ丼(下の方にソーセージがあります!)
ヨーグルトもクリームチーズのように濃厚で美味しかったです
この後朝食用に追加で購入していきました!
近くに行かれた方はぜひ寄ってみてください♪
《つづく》